ADVANCEコラム

糖尿病ってどんな病気?

糖尿病という病気について、耳にしたことはあるものの、実際には知らないこともたくさんあるのではないでしょうか。そこで糖尿病についてまとめました。


■糖尿病ってどんな病気?

誰でも食事をすると、一時的に血糖値が高くなりますが、「インスリン」というホルモンがすい臓から分泌されることで、時間とともに正常値に戻ります。

ところが、このインスリンの分泌量が少なくなったり、インスリンが分泌されてもうまく働かなくなったりすると、血糖値が高い状態が続いてしまいます。これが、糖尿病です。

糖尿病には2種類の型があります。

1型糖尿病は、生活習慣の問題から発症するのではなく主に自己免疫によるもので子供や青年に多く発症します。一方、2型糖尿病は、遺伝的な要因に運動不足や食べ過ぎなどの生活習慣が加わって発症すると考えられており、95%以上が2型といわれていて、中高年に多く発症します。
糖尿病を放置すると「足や手に痛みやしびれ」「皮膚乾燥・かゆみ」「頻尿・多尿、多汗、のどの渇き」のような初期症状がゆっくりと出てきます。
原因は、血流悪化により体の隅々まで酸素や栄養が運ばれなくなることで起きる神経の障害です。

■恐いのは合併症

血糖値が高い状態が続くと、初期症状の次に深刻な合併症が起こります。
次の3つの合併症は、糖尿病の3大合併症とされているものです。

 

<糖尿病腎症>

血糖値が高い状態が20年ほど続くと、腎臓が機能しなくなり人工透析が必要になります。
透析は週に3回各4時間で、腎臓を移植しない限り透析は一生続けなければなりません。

<糖尿病網膜症>

 

失明原因の第1位で年間3,000人の糖尿病患者が視力を失っています。
血糖値が高い状態が続くと、目の毛細血管が破れて酸素や栄養が届かなくなり、
糖尿病網膜症となり失明することがあります。

 

<糖尿病神経障害>

神経細胞に血液が届かなくなることで、発汗異常や立ちくらみ、便通異常など全身の神経に障害が起こります。

 

■三大合併症以外にも

アメリカでは糖尿病患者の7割が心筋梗塞、脳梗塞で命を落としています。

<心筋梗塞>

糖尿病の人はそうでない人に比べて心筋梗塞になるリスクが3倍ほど高い。

<脳梗塞>

糖尿病の人はそうでない人に比べて脳梗塞になるリスクが男性で2.2倍、女性では3.6倍も高い。

 

糖尿病は生活習慣病です。遺伝的な影響も関与しますが、食べ過ぎや運動不足による肥満が大きな原因となり発症しますので、糖尿病を遠ざけるためにはまず食事や運動、生活リズムなどの見直しが出発点となります。

 

 

アドバンスリンクLINE公式アカウント

下記ボタンからアドバンスLINE公式アカウントと友だちになります

 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP